かいてんずし

築地サーバーを取り巻く寿司(PC)たちの日常。

今日思ったこと

今日は電気チームでFRAという測定器の講習会があったので参加した。

FRA便利そう、っていうのはもちろんなのだが、それより電気チームで集まっているところでお話できたのは初めてで、色々と衝撃を受けたので思ったことをつらつらと書く。

  • 「お話できた」と書いたけど、実際は「話を聞いているだけで精一杯だった」。っていうか話について行ききれなかった。自分の知識の浅さに愕然とした。呑気にもやしを栽培しているところに大根をぶっさされたような感覚。自分は去年「幅をとにかく広げる」を目標にいろいろやってたし比較的広範囲カバーしている(ただしとても浅い)と思っていたけど、電気チームの方々は平気でそれより広いし、比べ物にならないほど知識が深い。1人で色々な範囲カバーしているのはベンチャー企業ならではなのかなと思ったし、深い知識を持っているのはほぼ全員大手企業出身っていうのもあるからなのかなと思った。つまり凄腕エンジニアしかいないすさまじい会社である。ここにこんなペーペーが居ていいんだろうか?っていうのは常に疑問に思っていることだけど、ペーペーのまま居て良いわけがないので、自分がレベルアップしていくしかない。自信なくすし悔しいので、今年の目標「クリティカルに深い分野を持つ」は徹底的にがんばりたい。
  • 具体的な数字や単語が全然記憶できてなくて、込み入った話を話そうにも話せない。最近同業同士で細かい話をしていなかったのが原因かなと思う。なんとなくで作って、とりあえず動いた、じゃダメなんだ。何故動いたか、どうしてこのデバイス、数値をよしとしたのか、はうやむやにせず自分の中で確認しながら進めていくべき。自分がやったことを人に説明できるか?は本質の理解という点で重要なんだろうなと思う。
  • 自分の今までの知識や技術が全然整理できてないことに気づいた。頭の中が今の自分の部屋と同じ状況。ごちゃごちゃになった床を更にかき回して、探すのにだいぶ時間を費やしてから「あ、こんなところにあった」って見つかる感じ。自分の中で体系をしっかりたてて、いつでもすぐに引き出しから取り出せるように整理をしておきたい。(けど具体的にどうすればいいんだろう?生まれてこの方整理整頓が大の苦手なので、とりあえず部屋を片付けるところからはじめればいいんだろうか・・・)

ここでアルバイトさせてもらい始めてから早くも2週間が経つ。「学生のうちにベンチャーインターンしたいなー」って愕然と思っていたけど、まさかこの時点でできると思っていなかった。本当にありがたいです。

というか4月の時点では「ことしは研究がんばるぞ!」と思っていて、バイトは早朝お弁当屋さんで働こうかなって思ってたくらいだ。なのに何故このタイミングではじめたか?せめて院試が終わってから、とかももしかしたらできたのかもしれないけど、このチャンスは絶対逃したくないと思ったから。そして、ここは私が足踏みしている間にうあっという間にどんどん成長していく企業だと思ったからだ。「スピード感」っていうものを感じるには今しかないと思った。

実際めちゃくちゃ刺激を受けているしこのタイミングではじめられてよかったと今のところ思っている。(今のところ、と書いたのは、今後色々と忙しくなってくるとなるとどうなるかまだわからないので。)

でもまだ会社に全然貢献できていなくて、学びの身、所詮学生バイト、っていう感じなので、さっさと一皮剥けたい。そのためにももっと技術に貪欲になりたい。